場の大切さについて。ー自身の開発環境@勉強カフェー

こんにちは、なっつーです。

今回は、いつも自分が作業をしている環境について書こうと思います。

実は勉強カフェの会員になってまして、いつもこんな感じの構成で開発やら作業をしています。

IMG_20160502_095647

VR動作用のノートPC(i5702)とサブディスプレイ(onlap13インチ)を並べて、
OculusRiftDK2を使ってVR開発を行っています。
ディスプレイを並べると幅900mmくらいないときついのですが、
この席だと確保できるので、いい感じに作業できます。

撮影時は早朝なので人はあまりいないですが、
仕事終わりとか、休みの日とかに作業するときは、
勉強カフェに色んな人がいるなかでやってる感じです。

ちなみに家ではほぼ作業はしません。
仕事は完全に別業種なので、
仕事前、後、休みの日にめいいっぱい勉強カフェに来て作業をしてます。

実際に何ヶ月もこの環境で過ごしてきていると、
作業しやすい環境をつくるのはとても大事だなと感じるのです。
公共の場でDK2被って開発なんてしてると、やばい人だと思われてしまいますが、
ここなら問題ないというか、むしろ周りの方々が慣れてくれるので、何か面白そうなことやってると思ってもらえる程です。
自分はバリバリの理系ですが、他の方々は文系の人も多く、普段交流しないような人も多いので、
そういう人に体験してもらえると様々な発見があります。

自分の意思はもちろん大事ですが、モチベーションを保ち続けられる環境探し・環境づくりというのも大事で、それを思っているが故に、一般の人にVR体験できる環境、開発者にフルスケールでVR開発ができる環境を提供するということができたらいいなと思ってます。

最近は毎日が楽しみで仕方がないのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。